ご利用方法について
Q.産後プランニングだけお願いしたいのですが。
A.はい、産後プランニングだけのご利用も承っております。お仕事の状況や家族・友人のサポートの有無、上のお子さんの送迎など、新しい家族を迎えるにあたりどんな準備が必要なのか、考えるきっかけにしていただければと思います。「赤ちゃんのいる生活や産後の生活が想像つかないので、いろいろ話を聞いてみたい」といったご利用も歓迎いたします。
Q.会員にならないとサービスを受けられませんか?
A.ご提供するサービス内容上、安全や安心の確保が不可欠ですので、ご利用規約にご同意いただくという意図で、トライアルサービスを含む最初のご利用時点で会員としてご登録いただいております。ご了承ください。詳しくは会員のご案内をご確認ください。会員のご案内
Q.ドゥーラの指名はできますか?
A.スケジュール調整、対応地域などの諸事情があり、原則できませんのでご了承ください。ただし、人と人の相性などもありますので、できる限り柔軟に対応させていただきたいと思っております。ご利用中に何かありましたら、サポートデスクまでお気軽にご相談ください。
Q.産後プランニングは、夫と一緒にしてほしいのですが、週末や夜の対応も可能ですか?
A.はい、承っております。トライアルサービス、産後プランニングのみ、会員種別に関係なく、週末や夜も訪問いたします。会員種別について
Q.現在、埼玉県に住んでいますが、サービスを受けられますか?
埼玉のサービス対象エリアは、こちらでご紹介しています。ご確認ください。サービス対象エリア
現在、東京、埼玉、千葉、神奈川の対象エリアへお伺いが可能です。エリアは順次拡大予定ですので、対象エリアの隣接市町村の方など、まずはお気軽にご相談ください。
Q.出産してみないと、どのくらい来てもらえばいいのかわからない気がします。出産してから申込みの連絡をしてもいいですか?
A.出産してからもお申込みいただけますが、妊娠中のお申込みをお薦めしています。
MOMCREWは、産後のプランニングで、どの程度のサポートが必要か、ご利用者様おひとりおひとりの状況や生活環境を把握し、準備をすることが大切と考えています。
また、産後のセンシティブな時期に、メールで連絡をとったり、初対面の人を家に迎え入れて話すことは、思った以上に負担が大きいものです。
妊娠中に一度顔を合わせておき、細かな打ち合わせをしておくことで、産後の心配が減りますので、出産にも安心してのぞむことができます。
産後プランニングの内容、MOMCREWへの依頼内容等、変更のご要望も、時間に余裕があればスムーズです。
ご出産後のお申し込みは、スケジュール調整が難しくご要望に沿えないケースも考えられますので、妊娠中のご予約が安心です。
Q.週2日でお願いしたいと考えているのですが、途中で週3日に増やしたりすることはできますか?
A.はい、可能です。まずはご相談ください。体調がつらいときは増やす、逆にだんだん体が回復されてきたら、週1日、月2回に減らす、というように、状況に合わせて柔軟に対応させていただきます。
Q 現在妊娠中です。妊娠中でも家事をお願いできますか?
A.はい、妊娠中も承っております。産後と同様に、料理や掃除・洗濯といった家事、上のお子さんの送迎や遊び相手、日常生活の買い物などの対応が可能です。切迫早産と診断されて自宅安静をしている方、つわりで食事の用意ができない方、お腹が大きくて掃除などがしにくい方などにご利用いただくケースが多くあります。
Q.仕事の都合で急にお願いしたいことがあります。予約は何日前まで可能ですか?当日は無理ですか?
A.会員種別によっては、直前のご予約でも、CREWのスケジュール調整さえできれば柔軟に対応しております。詳しくは会員のご案内をご確認ください。会員のご案内
Q.出産祝いにドゥーラサービスをプレゼントしたいのですが、可能ですか?
A.はい、承っております。こちらから直接、ご利用方法を添えてギフト仕様でお送りすることも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。MOMCREWギフトについて
Q.社員向けの福利厚生としてサービスを使えますか?
A.はい、承っております。その法人様のご要望に合わせてアレンジいたしますので、お気軽にお問い合わせください。お問い合わせ
家事サポート
Q.家事サポートなどを、単発で利用できますか?
A.はい、承っております。ドゥーラサービスはいずれも、最初に産後プランニングが必要ですので、初めての方はトライアルサービスからのご利用をお薦めしております。トライアルサービスについて
Q.掃除はどこまでやってくれますか?
A.お風呂やトイレなどの水回り、リビング、キッチン、庭・ベランダ、玄関など、家中の日常的なお掃除を、ご要望に沿って対応いたします。
ただし、お風呂やキッチンでも、専門業者が数時間かけてやるようなお掃除(換気扇など)には対応しておりません。ご了承ください。
家事サポートについて
Q.うちの家族は、アレルギーがあったり食事の用意が難しいのですが、対応してもらえますか?
A.卵・砂糖・油・乳製品抜きの料理など、アレルギーの食材についても、事前によく打ち合わせをさせていただき、対応いたします。また妊産婦さんにやさしい和食、パパやお子様のお好みに合ったメニュー、離乳食など、さまざまな食事メニューをご提案いたします。
Q.料理を、作ってもらうだけでなく、教えてもらうことも可能ですか?
A.可能です。家事サービスの時間内で、お料理を作りながらお教えするのは時間的に難しい場合が多いですので、ご要望をお聞かせいただければ、必要なアレンジをいたします。お気軽にご相談ください。
その他
Q.クルーが家に来ることで、上の子どもがどんな反応を示すのか全くわかりません。心配です。
A.ご心配、もっともだと思います。おっしゃるように、お子さまとクルーの相性はあると思います。まず、手伝いを頼んだことを説明していただきたいと思います。事前に聞いていた子どもは理解しているようで、すんなり受け入れてくれることも多くあります。初対面の時は泣くこともありますが、ほとんどが次の訪問では泣かずに接してくれます。相性は、会ってみないとわからないのが正直なところです。
産後プランニング後でも、何度かご訪問した後でも、もしお子さまとあわないようなら、他のクルーをご紹介いたします。サポートを重ねていくと、クルーの存在に慣れてきて、お母さんの余裕ができて、絵本を読んでもらえたり、ちょっと遊んでもらえるといったことを感じてくれるようになります。